STAFF BLOG 社員ブログ

2020.1.24 健幸経営, 日常

【マラソン隊】第65回備南たましまロードレース

年が明けて初めてのマラソンに、マラソン隊が参加してきました。
備南たましまロードレースで、会場は玉島の中学校です。
コースと参加者は、
10㎞ が2人、
3㎞ が2人、
ファミリーコース(2km) が2組です。
協力会社様や社員の家族も参加しました。

いよいよスタートです!
1人野球ファンがいるようですね。

備南たましまロードレースは、参加者1000人程度のローカルなマラソン大会ですが、歴史は長く今回が65回目の大会でした。
10㎞の部は、倉敷市長の号砲とともにスタートし、天候にも恵まれて走りやすく、何とか完走できました。
がしかし、練習不足も感じました。

完走後に頂いた、地元の方からのふるまいの豚汁がおいしかったです😊
冬はマラソンの季節です。次の大会に向けて練習をしたいと思います!

2020.1.6 行事

2020年明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます~~!!
今回はちょうど週の真ん中に年末年始が来ていてお休みが長かったので、
どこか遠くへ旅行した方も多いのではないでしょうか。

本日は皆で互礼会を行いました。
昨年末は社内インフルエンザ蔓延のため、残念ながら望年会ができなかったので、互礼会にて1年の振り返りと表彰式を行いました。
いよいよ東京オリンピックの年になりましたが、個人的にはなかなか実感がわかず、もう振り返りか…という気持ちです。
昨年もいろんなことがあった1年でした。

さて、表彰式です。
ありがとうカード提出・受理大賞は、なんと圧倒的王座、3年連続同じ方です。
他にも、創意工夫提案、社長賞と発表が続きます。


途中で、会社で年越しをした腕時計が返却されました。(忘れ物)

そしてこちらが2019年の年間MVPです!!
担当した災害復旧の現場を愚直に丁寧に取り組み、お客様からもとても高い評価を頂きました。

皆さん、おめでとうございます!

続いて例年通りの互礼会へ移ります。
藤森社長からの挨拶や、各部の抱負の発表などがありました。




今年も気を引き締めて頑張っていきましょう!

▼自由なポーズバージョン