STAFF BLOG 社員ブログ

カテゴリー: 地域貢献策

2020.8.28 地域貢献策

2020年 夏の献血

当社は年に2回献血バスに来てもらい献血をしていますが、今年2回目を行いました!
例年春と夏に行っています。

前回4月に引き続きコロナ禍で献血量が足らず、繁忙期にさしかかる中で予定を調整し、今回も多くの社員が献血に協力しました!



今回の献血が、必要としている人に無事に届きますように…
コロナ禍の現状も、新しい日常になりつつあります。
まだ暑い日が続きますが、熱中症にも気を付けて元気に過ごしましょう!

2020.4.21 地域貢献策

過去最幸人数記録なるか!?献血をしました

毎年4月に行っている献血を、予定通り今年も行いました。
現在は新型コロナで人の外出が少ないためか、献血量が足りないというニュースが連日目にされており、SNSでも献血に参加したり呼びかける芸能人をよく見ました。
そんな中我が社は、過去一番の献血参加数を目標に献血を実施しました。
今年は例年より事前から献血に参加してくれるよう、各部にて呼びかけや人員調整をして、全社一丸となって取り組みました!

列になるほど、沢山の社員が協力しました!

献血車内でも、コロナ対策としてビニールカーテンがつるされています。

かわいいハンカチ

宣言通り、献血協力者は過去最幸人数を記録しました!
輸血は、コロナが流行っていても流行っていなくても、必要なものです。
ピンチの時に助け合える社員が仲間だということを誇りに思います。

2020.2.27 地域貢献策, 日常

春の訪れ

今年も倉敷川沿いの千本桜が見頃を迎えようとしています。
今日の昼はとても気持ちのよい天気でした☀

何人か桜道を散歩をしている人とすれ違いました。
地域の方に楽しんで頂けているようで、嬉しいですね。

「鳥がよく鳴いているなあ」と思い桜をよく見てみると・・・?
メジロがいるのが分かりますか?

こちらは難易度が高め

メジロは早春にの花の蜜を求め梅の木に集まることから、ウグイス同様春を告げる鳥として親しまれているようです。
それはそうと、メジロとウグイスの違い、分かりますか?
ウグイスと思ってメジロを見ていた方も多いと思います。
詳しくはこちら

会社近くの公園も綺麗に咲いていました🌸
これから色んな花が咲いてくるのが楽しみですね。

2019.10.1 地域貢献策, 行事

おかやまスウィング甲子園4 2019開催しました!

朝早く、会社の駐車場に人々が集合します。
おかやまスウィング甲子園スタッフ参加の社員です。

会場に着いたら、装飾や配布物の綴じ込み、
舞台セッティングのおさらいをします。
皆、慣れた手際でテキパキと準備を進めます。

生徒も続々と到着し、リハーサルも始まったようです。
本番じゃなくても手は抜きません。

開演前の準備が一通り落ち着いたら、つかの間のお昼休憩へ…
お菓子もしっかり食べます。

休憩から戻ると、そこには開場を待つ沢山の人が・・・!!

会場の市民会館を囲むようにずらり

そして・・・いよいよ開演を迎えます!!

開会式からかつてない盛り上がりで始まったおかやまスウィング甲子園、
一発目は前回優勝校、東陽中学校!
圧巻のパフォーマンスです!

先生もノリノリ!

他の学校もステージを盛り上げます!
この日のために一生懸命準備してきたんだな、と
この大会もそれだけ想いをかけてくれるイベントに大きくなっていったんだなと、スタッフのお兄さんお姉さん達は目頭が熱くなります。



今回は過去最多の17校が出場しました。
各校の演奏が終了したら、次は出場全校での特別演奏です!
盛り上がりは最高潮に達します!

まるで紅白歌合戦のようなエンディング・・・

最後に表彰式です。
優勝校は・・・????


岡山県立岡山東商業高等学校~~~!!!!

座席から見ていた仲間も思わず息をのんでいます。笑
東商はスウィング甲子園に初出場です。
転勤してきた吹奏楽顧問が、以前スウィング甲子園に参加していた過去があり、転勤先の生徒と再びエントリーしてくれたという経緯があります。
大会の最後に皆で記念写真!
おめでとうございます!

回を重ねるごとに、学生からも先生からも愛されるイベントになっていることを大変嬉しく思います。
聴きに来てくださるお客様、参加してくださっている学校の方は勿論、運営陣としてこのイベントを作り上げていってくれている先生、協賛企業の皆様、本当に多くの皆さんのご協力あって成り立っていることを実感します。

また、帰っていくお客さまからも、「とても楽しかった。ありがとう」との言葉を多く頂きました。
参加校の学生には、あなた達にはこんなにも人を感動させられる力があるんだよということを伝えたいです。

今年もありがとうございました!!

 

2019.6.5 地域貢献策

ホタル養殖、始めました

突然ですが、当社はホタルを養殖していました。
何もかもが初めてのホタルの飼育でしたが、
専門家に相談しつつ、大事に育ててきました。
そんなホタルが最近、
幼虫からさなぎになり、羽化して成虫になりました!
大体1cmくらいあります。

当社で育てているのは一般的に皆さんがイメージする、
大きめで長細い「源氏蛍」ではなく、「平家蛍」です。
平家蛍は源氏蛍に比べて小さく、1分間あたりの点滅回数も多いです。
(点滅回数…源氏蛍20~30回/分、平家蛍30~40回/分)

夜も光っています。
スマホで撮影したので見えづらいかもしれませんが、
この画面で少なくとも3匹が光っています。

ホタルは卵や幼虫の段階からも光ります。

旭テクノプラントで育てたホタル、どこで皆さんのお目にかかるのでしょうか。
乞うご期待!

2019.5.16 地域貢献策

水陸両用バギーを消防局に寄贈しました

昨年の西日本豪雨をふまえ、
「有事に備え、社会インフラの裏方として、
地域の中小企業として何ができるか?」
を考えるのが旭テクノプラント!
水陸両用バギーを購入し、自社に1台保有、
1台を倉敷消防局様に寄贈しました。

5/13(月)に贈呈式を行いました。
伊東香織市長立会いのもと、試運転も行います。
多少の障害物なら乗り越えられます。

もちろん、水の中も進みます。
下記リンクのニュース動画から、実際の災害現場での
稼動の様子を見ることができます。
災害時の救助や物資の運搬を行う 水陸両用バギーが消防局に配備 岡山・倉敷市/KSB瀬戸内海放送

その他テレビやラジオのニュースにも取り上げられていたので、
見た人もいるかもしれません。

 

ネット記事にも取り上げていただいていました。
小型水陸両用バギー贈呈式及び協定締結式(倉敷市のHP)
倉敷市消防局に水陸両用バギー|NHK 岡山県のニュース

スウィング甲子園や地域清掃を始め、地域社会への貢献を
会社を通して取り組める環境があり、社員としても会社を誇らしく思います。
これからも、経営理念を根底に社業を通じて
地域貢献をしていけたらと思います。

2019.4.11 地域貢献策, 行事

春の献血

大山研修の記事はまるで冬でしたが、もうすっかり春ですね。
私は先週末にお花見に行きました。
会社の近くの公園の桜も中々綺麗です。

春なので、会社にも新しいお花を迎えました。

こちらは、今まで見たことのないお花です・・・!
左から、
夜空のような「ナイトスカイ」、
ハート模様の「アモーレ クイーンオブハート」というお花です。
これからもどんどん大きく育って欲しいですね。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

さて本題ですが、先日献血を行いましたー!

献血は長期保存ができず、4日間しか保存できない成分もあります。
そのため、赤十字社の方は必要な血液量の確保のために、
平日・休日問わず献血活動を毎日いたる所で行っています。

今回も、多くの社員が協力しました!
事前の問診も大切です。

いよいよ献血バスへ!
新入社員は始めての献血の人が多いようでした。


今後は少子高齢化により、輸血を必要とすることが多い高齢者の方が多くなり、
若い世代が減少していきます。
だからこそ、今まで以上に若い世代や献血が可能な方は
献血のご理解とご協力が必要になります。
皆さんも献血の機会があれば是非ご協力ください🐱

●日本赤十字社のHP

2019.3.2 地域貢献策, 日常

今年も川沿いが華やかになってきました

今年、温かいですよね。

菜の花と大量のカモが水浴びをし始めたらあのシーズンです。
昨年は3月末に咲いていたあのお花が、
もう今、見頃を迎えようとしています!

河津桜🌸
桃色がかわいいです。

写真は今日撮ったものなのですが、
朝と昼過ぎとで花の開き具合が増したような・・・??

★朝

★昼過ぎ

同じ画角のものが無いですが、なんとなく
ピンクの割合が大きいのが分かりましたか?

来週は雨の日が多いようですが、蕾もまだ多いので持ちこたえて欲しいです!
今から見頃を迎えるので、皆さんも是非チェックしてください(^0^)

2018.11.14 地域貢献策

売上金を寄付してきました!(おかやまスウィング甲子園)

大成功を収めた「おかやまスウィング甲子園」
皆さんから頂いた売上157万円を、山陽新聞社の社会事業団様に
西日本豪雨で被災された方への義援金として寄付してきました!

目録をお渡しした事業団の理事長である松田さんは
ジャズがお好きで、渋いジャンルにも詳しく、色々なお話をしました。

皆さんの気持ちが、無事に被災者の方へ届きますように。

11/14(水)の山陽新聞に掲載されました(クリックで拡大)

2018.10.2 地域貢献策, 行事

おかやまスウィング甲子園 開幕


始まりました『おかやまスウィング甲子園』!!
今回は災害の復興への想いも携えて開催しました。
(売上金は全額義援金として寄付します)
自分で言っちゃいますが、
サブタイトルの『復興支援』は『甲子園』にかかっています。

さて、会場もライブさながらサイリウムを持って盛り上がっています!
今年の優勝は誰の手に・・・!?

開幕~!!

踊ってみたり劇をしてみたり、
趣向を凝らし創意工夫がなされていました!
全校、見応え・聴き応えのあるステージでした。

我々スタッフも、皆さんの輝く場を精一杯バックアップします。

最後には、新たな試み『シング・シング・シングの全校演奏』・・・!
全校練習も無く本番一発勝負でしたが、
無事に演奏でき、会場を魅了しました。

生徒達のきらきら輝く笑顔。
我々の意義がそこにはあり、過去最幸のイベントとなりました!
ご来場くださった皆さん、演奏してくださった皆さん、
おかやまスウィング甲子園を応援してくださった皆さん、
ありがとうございます!

おかやまスウィング甲子園HPはこちら
前日、翌日の山陽新聞の記事にも載りました。
_クリックで拡大できます。