STAFF BLOG 社員ブログ

2025.7.3 研修関連, 行事

2025年度 安全衛生大会を開催しました✨

6月27日(金)、ホワイトベースで安全衛生大会を開催!
協力会社の皆さんや社内メンバーなど、約90人が参加してくださいました👏
※各拠点からリモート参加も✨
旭テクノプラント_2025年度_安全衛生大会_01

今年からは安創研メンバーも運営に加わり、当日までの準備もスムーズに進みました🔥🖊
旭テクノプラント_2025年度_安全衛生大会_02
※”安創研”とは、今年発足した「安全・安心・安定を創造する研究会」の事で、工事課・制御技術課に限らず、全社的に安全衛生活動に取り組んでいます。

 

今回は倉敷市の地域防災推進課・危機管理課の方々をお招きし、南海トラフ地震への備えなどについて学びました。旭テクノプラント_2025年度_安全衛生大会_03

そのあとは、年齢や性別がさまざまなメンバーで編成したチームごとに、
「災害が起きたとき、自分ならどう動く?」というテーマで、クロスロードを使ったディスカッションを実施!旭テクノプラント_2025年度_安全衛生大会_04
どのチームも盛り上がり、いろいろな視点から意見が飛び交う、とても有意義な時間になりました😊

また、熱中症予防管理者からは、熱中症対策の義務化やその対応策について発表がありました。
暑い日が続くこれからの季節、社員全員でしっかりと対策を行なっていきます💦

今回のスローガンは、
「多様な仲間と 築く安全 未来の職場」

 

さまざまな立場の人が協力し合って、安全で安心できる職場をつくっていくことの大切さを、改めて実感できる一日となりました。旭テクノプラント_2025年度_安全衛生大会_06

これからも安全第一!
引き続き、しっかりと取り組んでいきます💪