社員研修旅行レポート 韓国1班 ~韓国・福岡へ~
今年の社員研修旅行の2班目が7月4日から2泊3日で韓国・福岡の研修に旅立ちました!
普段とは違う環境でたくさんの刺激を受け、訪れた先々で歴史や文化にふれることができ、とても貴重な経験となりました✨
—-[1日目]——————————————
いざ韓国へ!
——————————————————-
岡山空港で大邦テクノプラントのメンバーと合流後!
離陸前にちょっと一息🍺
いざ飛行機で韓国のソウル仁川国際空港へ!
そして、ソウル仁川国際空港では東日本BASEのメンバーが合流し、全員集合です♩
1日目は、現在韓国で話題のスポットを多く周りました!
まずは、新しく仁川に誕生した巨大エンターテインメント・リゾートのインスパイアへ✨
続いて、世界中から注目を集めるエンターテインメントショー「NANTA」を観るため明洞へ👨🍳
なんと!?飛び入りで舞台に上がったメンバーも!
夜は焼肉に舌鼓😋
誕生日のメンバーがいましたので、サプライズのケーキもご用意しました🎂🎉
夕食の後はギネス世界記録に認定されている盤浦漢江公園の月光レインボー噴水を見てロマンチックな夜に浸りました!
—-[2日目]——————————————
ソウルから釜山へ! 韓国の歴史を学ぶ旅へ
——————————————————-
まずはソウル駅から韓国高速鉄道(KTX)に乗って釜山駅へ🚃
釜山駅についてから昼食です!茹で蟹を満喫🦀
韓国三大観音聖地の一つとして知られる海東龍宮寺へ!
韓国映画・ドラマだけでなく日本映画「H・・・」のロケ地となった甘川文化村へ。
韓国の歴史と文化を感じました!
松島ケーブルカーに乗りました✨
夜はフェリーに乗って日本に帰国します。釜山港~博多港へ。
船で国境を越え、船に宿泊するという貴重な経験が出来ました!
—-[3日目]——————————————
最終日は竈門神社&太宰府天満宮&門司港レトロへ
——————————————————-
「縁結び」「方除け」「厄除」の神様として信仰されている竈門神社へ⛩️
漫画・アニメ「鬼・・・👹」の主人公の名字と同じ「竈門」を冠する神社として、ファンに人気の聖地となっています!
全国天満宮の総本宮である太宰府天満宮へ。
明治から昭和初期にかけて建築された、趣のある建物が今でも残っている門司港レトロへ⚓️
*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*
さいごに
*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*
慌ただしい3日間ではありましたが、日常とは異なる文化や歴史に触れることで貴重な経験となりました。
普段なかなか話す機会のない方とも交流を深めることができ、参加したメンバーからも「とても楽しかった」「良い思い出になった」という言葉が溢れていました☺️
とても素晴らしい時間を皆で過ごすことにより素敵な思い出ができました!
3日間ありがとうございました!