STAFF BLOG 社員ブログ

カテゴリー: 日常

2019.1.22 健幸経営, 日常

【マラソン隊】備南たましまロードレースに参加してきました!

1/20(日)、備南たましまロードレースに参加してきました!

今回は、広島の大邦陣を含めたおなじみのマラソンメンバーと
そのご家族、協力会社の方と共に参加してきました!
マラソン隊、どんどん拡大していっています。

コースは10km、3km、2kmとありますが、
今回全てのコースに誰かしらの隊員が参加しました。

さあ、今回も多くの人が走ります!皆頑張れー!

朝はあいにくの雨天でしたが、途中で雨も止み、
皆無事完走することができました!
走り終わったメンバーが返ってきましたよ~

走り終わった後にいただいた豚汁は格別です。

今回はお子さんも参加したり応援にかけつけてくれて、
いつもより賑やかな雰囲気でした!
来月・再来月にも参加の予定があるので、
引き続きマラソン隊のレポートをお待ち下さい(^-^)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

大邦テクノプラントがブログをはじめました!
http://www.taiho-t.co.jp/blog/
よろしければこちらもご注目ください🙋

2019.1.7 日常

【ニュース】日経新聞に載りました!!

本日付(1/7)の日経新聞の広告ページに、
旭テクノプラントの記事が掲載されています!!

こちらの記事は日経新聞から連絡があり、
内閣府の広告に中小企業を代表して当社が選ばれ、
取材を受けたものです。
クリックで拡大できます

当社を選んでいただけて、本当に光栄で、とても嬉しいです。
これからも旭テクノプラントらしく、
『素直に、愚直に。人として、まず何が正しいか』
を己に問いかけながら、自分なりの答え探しをしていきます。

2019.1.4 日常, 行事

平成最後のお正月


皆さま、明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします🙆

さて、我々は今日が仕事初めでした!
ドアを開けると、いつもの朝の挨拶に加えて、
今日は「明けましておめでとう!今年もよろしく!」と
普段顔を合わせない人や他部署の人とも新年の挨拶を
することができ、とても暖かな気持ちになりました♪

その後、WHITE BASEで一同に会し
『互礼会』を行います。

まずは、年始に働き方改革の世間への広がりを
実感されたエピソードを含んだ社長挨拶や、
各部の新年の目標発表を行いました。

2018年1月から四半期会議を開いており、
各部の目標達成状況を発表していることもあって、
皆さんますます 新年の目標発表の内容に磨きがかかっています。

全社的な2019年のスローガンとしては、
「穏やかで健やかな成長」を掲げます。
旭テクノプラントらしく、
安全第一、健康第一で歩んでいきます!

2018.12.28 日常, 行事

年末!大掃除!望年会!

みなさんこんにちは~!
もう年の瀬、年末ですね!今年もあっという間に終わりました。


昨日、最終出社の今日と、一年間共に頑張った建物をピカピカにしました!!
普段現場に出ている人も参加し、ほぼ全社員が参加しました。

 

一見気付かなくても、モノの隙間や裏は案外埃っぽいです。
ブラインドも天井も、隅々までキレイにします!!


また、大掃除と一緒に、BCP対策の一環として備えていた備蓄品を、
ホワイトベース一箇所から一部本社にも移動し、2拠点体制にしました!

そして…
ブログを昔からみてくれている人にはもうお分かりだと思いますが、
本日大掃除2日目の後は望年会です!!
念入りに打ち合わせするメンバーをご覧下さい。

ウェルカムボード作者も気合が入っています。

それでは、我々は望年会に向かいます!
皆さん、良いお年を~!!

2018.11.27 日常

ATP⇒TTP歓送迎会

先日、旭テクノプラント(ATP)から大邦テクノプラント(TTP)へ
転籍になったメンバーの、送別会&歓迎会が執り行われました!

■送別会
旭テクノプラントのメンバーが送り出します!
お世話になった先輩からのメッセージもあり、濃い時間を過ごせました。
出発前に皆としっかり話す時間を持てました。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
いよいよ大邦がある広島へ出発!
緊張した挨拶を見守り、皆で送り出しました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

■歓迎会
大邦テクノプラントのメンバーがお迎えします。
皆さん写真を見てお察しかもしれませんが、
この度社員カップルがめでたくゴールインしました。
転籍して夫婦揃って同じ場所に勤めることになります。
幸せな夫婦生活をエンジョイしてください!

岡山と広島と県は違いますが、隣ですし
支店のような関係なので、転籍はそんなに悲しいことではありません!
ただちょっと寂しいですが、パワーみなぎる大邦テクノプラントでの
皆さんの活躍を楽しみにしています!
次に会うのは来月末の望年会なので、早くも再会を果たすことができます。
お互い一回り大きくなった姿でまた会いましょう!

2018.11.21 日常

イルミネーションを強化しました!

最近グッと冷え込みましたね・・・
寒くなった季節に出てくるのが、そう、
『クリスマスツリーとイルミネーション』です。

広島の大邦テクノプラントからも写真が届きました♪
大邦、WHITE BASE、本社と飾り付けをしましたが、
それぞれ個性の違うツリーになりました(^-^)

さて、岡山では、私セレクトで新たな電飾を買い込み、
イルミネーションを強化しました。
第一弾、WHITE BASEのツリー!
校正メンバーが協力して飾り付けました。
ツリーもですが、受付両脇の花の飾り付けも見事です。

続いて本社!
事務メンバー中心に飾り付けをします。

夜になるとこんな感じです!

本社の階段もキラキラにしています。

階段とツリーは外からも見えるので、
ご近所の方や通りかかった方に見て喜んでいただけると嬉しいです🎄✨

2018.11.14 健幸経営, 日常

おかやまマラソン2018.11.11

当社のマラソン隊が、
おかやまマラソンに参加してきました!🏃💨
テレビでも放送していましたね!

今回4人の社員が、42.195kmのフルマラソンに挑戦し、
見事全員完走することができました~~!

手に持っているオレンジ色の物がメダルです。
なんと備前焼き!岡山ならではでいいですね。
配給でゲットしたパンも頬張り、嬉しそうな表情をしています。

「おもてなし給食」として、高原ブッセ、シャインマスカットなど、
岡山にちなんだものを中心に他にもいろんな食べ物があったようです!
参加した社員は30km地点にあるラーメンを楽しみに走ったそうですが、
着く頃にはクタクタでとても食べられませんでした😂

社員に感想を聞くと、「ヒザが爆発した」と言っていました。
マラソンは自分の限界との戦いとはよく言いますが、
今回も沿道の皆さんの声援で元気をいっぱいもらったお陰で
ゴールすることができました!
これからもマラソンへのチャレンジは続いていきます~~

2018.11.10 健幸経営, 日常

第38回ひろしま国際平和マラソンに参加してきました!

マラソン隊長と大邦テクノプラントのメンバー+奥さまで、
ひろしま国際平和マラソンに参加してきました!
当日は快晴で、暑いくらいの天気でした☀

キッズコース(約1km)、
ビギナーコース、車いすコース(約5km)、
チャレンジコース(約10km)とコースがある中、
全員一番長い『チャレンジコース(約10km)』に皆で参加しました!
サブグラウンドにはフードの屋台や
マッサージスペースなどがあり、賑わっていました。

他にも多くのランナーが参加しています!

我々のチームは、マラソンに参加するため準備をしてきた人、
周りのハイペースにのまれてしまった人など様々でしたが、
沿道から「がんばれ!」と応援してくれた方々のお陰もあり、
無事全員完走することができました!

こちらは参加メンバーのマラソンBefore Afterです。
Before

After

疲れたと思いますが、
皆さん走る前よりも後の方がいい笑顔してますね!
走りきった達成感を皆で共感でき、
忘れられない1日となりました!

来年も参加したいと意気込んでいる人もいます。
皆さんも健康づくりのためにも、
是非チャレンジしてみてください(^-^)!

2018.9.3 日常

スペシャルな華金

月末の金曜日の就業後に、スペシャルなお楽しみがありました!

多くの社員と、大原美術館で美術鑑賞をしました!
学芸員の方の説明を聞きながら鑑賞でき、より楽しんで観ることができました。
大原美術館の彫刻は柵が無く、作品の裏まで周ることができ、
秘密を知れたようでとてもワクワクしました。

モネから株分けしてもらった蓮も見ることができ、大変興味深かったです。
入館前でワクワクしている社員達と、
夜に入り始めた空をバックに幻想的な美術館の様子をどうぞ!

そして美術館の後は・・・!

バーベキューをしました!これぞ夏の思い出!


普段ゆっくりお話する機会があまり無い、
部署が違う人との話が盛り上がったり、
シンプルにバーベキューが楽しかったり…
教養も深められて、
平成最後の夏に最幸な思い出ができました!

2018.8.22 日常

自社ビル周辺、続々リニューアル!

こんにちは~!皆さんどんなお盆を過ごしましたか?
私は久しぶりに、リニューアルしている自社ビルの様子を見てきました!

外壁工事をしています!
8階建てのビルなので、改めて見ると
とても高いです・・・)^o^(

よ~く見ると、ビルの中腹に作業中の人がいます。見えますか?

今はビルの周りに足場を組んで、外壁の塗装工事と、
看板を付けようとしています。

そして初めて言いますが、自社ビルの名前は
『WHITE BASE』といいます。
1年前に命名されましたが、
ネームプレートがかかっていることを今日知りました(^-^)v
青空に白い基地がよく映えます。

こちらビルだけではなく、トラックまで新しくなりました!
シンプルでこなれ感があり、一枚上手なデザインです。

続いて先日『Coming Soon!』の記事でお伝えした
建物の中も覗いてきました!
何やらカウンターが・・・?

まあここでは多くを語らないことにします。
リニューアル相次ぐ自社ビル周辺ですが、
全て終わった時にはどんな姿になっているでしょうか?
とても楽しみです(^-^)