STAFF BLOG 社員ブログ

カテゴリー: 日常

2022.11.14 日常

岡山マラソン2022に参加してきました!

新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となった
第6回おかやまマラソン2022に参加してきました!

『晴れの国おかやま』というだけあり、
過去の開催日は晴れの日ばかりだったのですが、
当日はあいにくの雨の中でのフルマラソンとなりました。


雨天にもかかわらず、沿道には沢山の人たちが応援にきてくださり、
応援を力に変えて走ることができました。


今回は無事完走した人、残り3Kmの関門を締め切られ悔しい思いをした人、
それぞれですが、充実した1日を過ごせました。

また次に向けてがんばります!


 

2022.11.9 日常, 研修関連

第一種電気工事士の実技講習開催中!

2022年10月26日(水)に初回の勉強会がスタートし、
今日で3回目の開催となる「第一種電気工事士の実技講習勉強会」ですが、
毎週水曜日に仕事終わりに集まって開催されています。
社内メンバーだけでなく、協力会社様も参加されての勉強会は今回も大盛況です!

12月11日の試験に向けて頑張ってください!

 

2022.10.25 日常

「あすてく健友会」を開催!

10月22日(土)、晴々とした秋空のもと、
「あすてく健友会」を無事に開催致しました!

優勝は協力会社さんに持って行かれましたが、気持ちのいい一日でした🏌️‍♂️

ゴルフも仕事も、昨日よりも今日、今日よりも明日へ向けて楽しく生きていきたいですね!

2022.10.12 日常

第34回 岡山吉備高原車いすふれあいロードレース

協賛企業様から招待して頂き、
先日、岡山吉備高原車いすふれあいロードレースに参加してきました!
新型コロナウイルスの影響も少しずつなくなってきたのか、今年はマラソンイベントが色々あります。

今回は2名の社員がハーフマラソンで走ってきました🏃💨
がんばるぞ、おー!!

なんと、岡山県知事の伊原木さんも来られていました!!
周りには岡山県庁の方も。。。👀

行きます!

Runーーーー!!!


無事に二人ともゴールできました✌
マラソン常連者、お見事です!

2022.8.25 日常, 研修関連

【資格取得勉強会】第一種電気工事士

10/2(日)の第一種電気工事士の受験者が、筆記試験に向けて毎週、仕事終わりに勉強会を行っています。
先輩社員が先生となって教えています。
社内のメンバーだけでなく、協力会社様も参加されています。

切磋琢磨し頑張っています!❤️‍🔥

2022.7.26 日常

会社のオリジナルバッグリニューアル

会社のオリジナルバッグのデザインをリニューアルしました!
お客様や就活の学生の方に資料をお渡しする時に使っています。

▼元のデザインはこちら

▼新デザインはこちら

「会社パンフレットとデザインを揃えたい」という藤森社長の起案によりデザインを一新しました。
夏にピッタリの爽やかなデザインですね。

因みにコンパクトタイプのサイズもデザインを一新しています。
A4サイズの書類や小柄な物を入れる際はこちらを使っています。

▼以前のデザイン(裏表)

▼現在のデザイン

袋ってこまごました物をばらけさせずに持ち運べて便利ですよね。
丈夫でとても便利で、重宝しています😋

2022.6.23 日常, 業務紹介

UNSUNG(アンサング)外観完成!


新たに追加されたオフィスUNSUNG(アンサング)、順調に稼働中です!
屋根上に自家用太陽光発電設備もついていて、旭テクノプラントらしくなってきました。

大きな壁にロゴもしっかり入っています!

こちら、新事務所で仕事中の制御技術課メンバー。
やはり、木のぬくもりとやわらかい明かりがいいですね😊

モニター付きの会議スペースもあります。

本社にあるフィットネスの設備を一部、UNSUNG にも持ってきています。
お昼休憩や仕事後にリフレッシュできます。

2号線側から建物を見るとこんな感じです。
海沿いにありそうなカフェみたいです。
ヤシの木を植えたくなりますね🌴

夏場は窓ガラスからの日差しが心配されていましたが、白い日よけも設置されたようでよかったです☀笑

2022.3.18 地域貢献策, 日常

河津桜満開のお知らせ🌸

今週、倉敷川の河津桜が満開を迎えています!
最近暖かいな、と思ったら一気に咲きましたね😳
毎年3月上旬に河津桜のブログをあげていますが、今年は中旬と、例年より開花が遅かったようですね。

会社帰りに📸
他にも写真を撮っている人がいました。
休みの日はもっと人で賑わっています。

夜桜も雰囲気があっていいですね☺

今週末までは楽しめると思うので、ぜひ散歩してみてください🙂

。。。。。。。。。。。。。。。
この間川を見たら、ビーバー?がいてびっくりしました。こんな身近にいるんですね。
P.S.ヌートリアのようです😇(ブログUP後、「ヌートリアでは??」と社員より多数連絡を受けました。笑)

2022.2.3 日常

恵方巻~今年は北北西~

今日は節分です!
実は節分は年に4回 あります。
2月の節分は旧暦の大みそかにあたり、季節の変わり目には邪気が入りやすいと考えられているため、邪気を祓い清め、一年間の無病息災を祈る行事として定着したそうです。

旭テクノでは毎年、社長から社員へ、節分の日に恵方巻をプレゼントして頂いています。
今年の方角は北北西!恵方を向いて願い事を思い浮かべながら、無言で1本食べきりましょう!(^o^)

大量の恵方巻…✨✨


お取引様の恵方巻です。
美味しいことを知っているので、見ているとお腹が空いてきます。。。

当社は通常毎週水曜日がノー残業デーですが、恵方巻を家に帰って食べようということで、今週は合わせて本日木曜日にノー残業デーを変更しています。
恵方巻を食べるのを楽しみに、今日の残りの仕事も頑張ります(^o^)♪

2021.12.3 日常

ツリーを飾り付けしました🎄

今年も年末が近づいてきましたね!
皆でクリスマスツリーを飾り付けしました~🎄

今年は玄関のドアにも・・・
探してみてください(^0^)

綺麗に飾り付けできました!✨
天使をツリーに優雅に寝かせたのがポイントです!👼

赤い布を巻いて最終形態へ!

ホワイトベースの受付にもツリーを飾りました!

華やかで、ライトの明かりにも癒されますね😊
ご来社された際は是非見てみてください!