岡山マラソン2022に参加してきました!
新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となった
第6回おかやまマラソン2022に参加してきました!
『晴れの国おかやま』というだけあり、
過去の開催日は晴れの日ばかりだったのですが、
当日はあいにくの雨の中でのフルマラソンとなりました。
雨天にもかかわらず、沿道には沢山の人たちが応援にきてくださり、
応援を力に変えて走ることができました。
今回は無事完走した人、残り3Kmの関門を締め切られ悔しい思いをした人、
それぞれですが、充実した1日を過ごせました。
また次に向けてがんばります!
インフルエンザの予防接種を実施しました!
旭テクノプラントでは、今年もインフルエンザの予防接種を行いました。
午前と午後に時間帯を分け2日間で実施された予防接種ですが、
社員はもちろん、希望する同居されているご家族の方も一緒に接種しました。
今年は新型コロナウイルス・インフルエンザの同時流行になる
可能性がある為か、多くの社員&ご家族の方が予防接種を受けました!
大人は「痛くないね!」と言っていましたが、
お子様は痛かった様で泣いてしまう場面もありましたが、無事に接種も終了し、
これから寒くなるであろう冬を元気に乗り切りたいですね。
第一種電気工事士の実技講習開催中!
2022年10月26日(水)に初回の勉強会がスタートし、
今日で3回目の開催となる「第一種電気工事士の実技講習勉強会」ですが、
毎週水曜日に仕事終わりに集まって開催されています。
社内メンバーだけでなく、協力会社様も参加されての勉強会は今回も大盛況です!
12月11日の試験に向けて頑張ってください!
【受賞】おかやまIT経営力大賞 優秀賞
この度、旭テクノプラントは「おかやまIT経営力大賞」の「優秀賞」を受賞いたしました!
10月26日付けの山陽新聞の朝刊に掲載されております。
当社ではDX関連の取り組みとしてRPAの導入、工具管理のシステム化、
在宅勤務に対応した電話機の導入等、様々な取り組みを行っており、
第三者評価として表彰いただけることは、大変ありがたいことです。
今後は「おかやまIT経営力大賞」の目的にもあるように、
業務改善や自動化だけでなく、ITの活用を通してさらなる
事業の拡大に繋がる取り組みを日々模索したいと思います✊
「あすてく健友会」を開催!
10月22日(土)、晴々とした秋空のもと、
「あすてく健友会」を無事に開催致しました!
優勝は協力会社さんに持って行かれましたが、気持ちのいい一日でした🏌️♂️
ゴルフも仕事も、昨日よりも今日、今日よりも明日へ向けて楽しく生きていきたいですね!
デジコン22 開催!!
今年もマニュアル動画の社内コンテスト『デジコン』が開催されました。
『デジコン』は社内におけるマニュアル動画の総称で『デジタルコンテスト』『デジタルコンテンツ』の略称です。
旭テクノプラントでは「デジタル図書館」を作成し、「図書館のように技術継承・習得をするためのデジタルコンテンツを蓄積していこう」という取り組みを進めています📖
教える側のレベル、資料のレベルの統一を図るだけでなく、
当社の社員なら「いつでも」「どこでも」「誰でも」「何度でも」楽しく学べる状態を構築することで、
技術や知識のタコツボ化を防止してベテラン社員から若年者への技術承継に役立てています。
今年は『デジコン22』として開催され、7部署13動画がエントリーしており、
「分かりやすさ・構成」「独創性・発想力・熱意・工夫」「習得力」の3項目で審査が行われました。
パワーポイントを活用した動画にナレーションや動画の差し込みなど、各部とも工夫いっぱいの動画を作成しており、見ごたえのあるコンテストになりました。
審査員や参加者からはたくさんの質問があがり、次回はさらなるレベルアップが期待できそうです💪
受賞された作品を製作した皆さんおめでとうございます🎉
引き続きデジコンを通して、便利に快適に技術の習得・標準化を図っていきましょう📹
【トライスル紹介】夜の植物工場🌙
トライスルみらい農園は障がい者の一般雇用を支援しています。
就業時間を終えて、日が沈んだ後の農園内部と外観の様子です。
栽培室内は日が沈んだ後にLEDに照らされる栽培棚もあり、24時間植物が成長している様子が感じられますね。
是非インスタもチェックしてみてください^^
★トライスルみらい農園のInstagramはこちら
【アグリ展示会】第9回 国際スマート農業EXPO
本日スタート!!
10/12(水)~14(金)幕張メッセで行われている、
「第9回 国際スマート農業EXPO」にアグリ事業部カンパニーが出展中です!
今回のブースはこんな感じです!
最新の、アグリ事業部カンパニーが行っている一連のサービス・事業展開の情報を掲載しています!
今回も倉敷れたす、低カリウムレタス、高鉄分レタス、EatHanaを揃えています!
お手にとってご覧ください(^-^)
本日10/12(水)~14(金)出展しています!
水耕栽培、高機能野菜、植物工場野菜に興味のある方、是非ご来場ください!!
第34回 岡山吉備高原車いすふれあいロードレース
協賛企業様から招待して頂き、
先日、岡山吉備高原車いすふれあいロードレースに参加してきました!
新型コロナウイルスの影響も少しずつなくなってきたのか、今年はマラソンイベントが色々あります。
今回は2名の社員がハーフマラソンで走ってきました🏃
がんばるぞ、おー!!
なんと、岡山県知事の伊原木さんも来られていました!!
周りには岡山県庁の方も。。。👀
行きます!
Runーーーー!!!
無事に二人ともゴールできました✌
マラソン常連者、お見事です!
2022年度 2・4年目社員発表会
先日、社員発表会を行いました!
2年目社員、4年目社員が、今までの業務の取り組みについて発表しました。
今回は新卒社員に加えて、中途社員も多くの方が発表しています。
発表会の最後で、2年目・4年目の各部門において、
最も成長した人、課題の発見や取り組み、工夫、目標設定と振り返りなどの観点から、各1人ずつ最優秀賞として表彰します。
2年目社員の発表の様子。。。
4年目社員の様子。。。
皆さん、今までの自分のやってきた業務だけでなく、どのように取り組んできたかを振り返った上での発表でした。
皆さんがそれぞれの想いを持ちながら仕事をしていることが伝わりました。
結果は・・・!?
こちらのお二人が受賞されました🎉
おめでとうございます!
フィードバックを得て、PDCAサイクルを回していくことが成長のカギとなります。
今回の発表会もそのような機会となったのではないでしょうか??
最近の当社のキーワード、「コミュニケーション」を周りの人ととりつつ、仕事をしていきましょう~!!