STAFF BLOG 社員ブログ

2022.1.5 行事

2022年、明けましておめでとうございます☀🎍

2022年、令和4年になりました!
皆さま、明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします😄


↑本社とホワイトベースの玄関飾りをお正月仕様にしました!

当社は昨日が全社的な仕事初めでした。
各部の抱負や、今年の方針を共有し、自分自身と会社の成長に向けて気持ちを新たにしました。




今年も1年間、よろしくお願いします!

2021.12.17 行事

3年ぶりの望年会開催!

久しぶりに開催しました!
望~年~会~!

昨年はリモートでの飲食無し、短縮版の望年会を行いましたが、
このように、今まで旭テクノの恒例行事だった親睦系のイベントをするのは数年ぶりです。
新型コロナウイルスも現在は感染状況も落ち着いており、
望年会開催から約2週間が経ちましたが、幸いにも今までを含めても社員全員1回も感染することなく過ごせています。

久しぶりに他部署の同期と集まっている様子をよく目にしました!
出向中の人とも会うことができました😊
(※食事、写真を撮る時のみマスクを外しています)

こちら今年結婚された社員お二人😍
(掲載許可を得ました!!笑)

とってもいい雰囲気な写真を撮ってもらったので、載せていきます。


自分のMVP受賞時の写真と、写真を撮っていました。


会場内へ

経理男子三人衆

クリスマス前ということで、料理はクリスマスモチーフのコース料理にして頂きました🎅
骨付きチキンも食べました~!

お二人の掛け合いにて、いよいよ会が始まります~🎉

歓談やイベントを中心に楽しみました!
親睦を深めることに加えて、望年会の意義は「お互いを称賛すること」です。
表彰式については記事の最後に掲載します。

じゃんけん大会は今年も盛り上がりました!
勝てるかもというハラハラと、自分が負けても仲間を応援する空気で白熱していました。




1位になって興奮冷めやらぬ様子

勝者は大量の賞品をゲット。

さて、メインイベントの表彰式です!
今年も多くの社員が活躍しました。
感謝、決意、感想を伝えました!
皆さん、おめでとうございます😊






以上、受賞者でした!
業務のため出席できなかった社員には後日お渡ししています🍰

。。。。。。。。。。。。。。。

来年のテーマは「アゲアゲ」になりました・・・!?
どんな1年にしていきましょうね?

今年も皆さまありがとうございました、
また来年お会いしましょう~😊

2021.12.7 業務紹介, 研修関連, 行事

デジコン21、開幕

今年は我社のデジタルコンテンツ元年として、「デジコン」に取り組んでいます。

別名は「デジタル図書館」で、「図書館のように技術継承・習得をするためのデジタルコンテンツを蓄積していこう」という取り組みです。
主要な各種機器、各作業を分かりやすく動画で説明し、教える側のレベル、資料のレベルの統一を図るだけでなく、当社の社員なら「いつでも」「どこでも」「誰でも」「何度でも」楽しく学べる状態を構築することを目的としています。

先日、デジコンの方針に沿った、2021年の優れた動画を決める「デジコン21」を開催しました。
コンテストとして、各部署様々な年代の人が審査員となり、ひとつずつ評価をしました。

広島県の大邦テクノプラントも共にデジコンに取り組んでいます。
リモートで繋いでコンテストを開催しました。
動画コンテストにリモートで参加というのは、リモート化が進んだ現代を改めて実感しますね。

コンテストは、大邦を含め全8部署がエントリーしました。
動画は作成者毎に特色があり、個性的な動画も多く、以外にも楽しいコンテストでした。
工夫された点も様々で、他の作品を見ることで勉強にもなりました。

準優勝、優勝作品を決定しました。
おめでとうございます!🎉

引き続きデジコンを通して、便利に快適に技術の習得・標準化を図っていきましょう!

2021.12.7 アグリ

【エディブル展示会】フードストアソリューションズフェア2021

12/2、3にインテックス大阪にて行われた、
フードストアソリューションズフェア2021に、エディブルフラワーのEathanaが出展してきました。

岡山県エリアに構えさせて頂きました。

スーパー、ホテル、卸の方々からサンプルのご要望を頂きました。
多くの人にEathanaが届けられるよう、頑張ります😊

2021.12.3 業務紹介

高圧端末 技能大会出場!

お客様主催の高圧端末の技能大会に、大邦テクノプラントの社員が参加しました!

最初。。。

作業中。。。

多くの審査員が見ている緊張の中、競技が始まり、手順毎に手を上げて確認して頂き、指摘・OKを出して頂きました。
昔から思い込みでやっている事を第三者の目からチェックして頂けた、いい機会となりました。
これからの仕事に活かしていきたいと思います。

2021.12.3 受賞・認定, 業務紹介

出向先の会社から最優秀賞を頂きました!

昨年、現場監督として出向をしてお手伝いをした現場で、依頼元の会社から最優秀賞を頂きました!

▼社長コメント
「これは二人が頑張った成果として、誇り高く素晴らしい結果だと思います。
対外的にもいろいろな第三者評価を頂けるように成長していきたいと思います。」

▼受賞者コメント
「最優秀賞をいただき、驚いています。初めての長期現場での監督業に取り組みました。これは、自分の能力というよりは、みなさんの知識やアドバイスのおかげだと思っています。この経験を無駄にせずこれからも頑張っていきます。」

2021.12.3 日常

ツリーを飾り付けしました🎄

今年も年末が近づいてきましたね!
皆でクリスマスツリーを飾り付けしました~🎄

今年は玄関のドアにも・・・
探してみてください(^0^)

綺麗に飾り付けできました!✨
天使をツリーに優雅に寝かせたのがポイントです!👼

赤い布を巻いて最終形態へ!

ホワイトベースの受付にもツリーを飾りました!

華やかで、ライトの明かりにも癒されますね😊
ご来社された際は是非見てみてください!

2021.11.17 業務紹介

太陽光発電所の竣工式を行いました!

こちらの発電所が、無事に竣工式を迎えました。
一年前の全く同日に地鎮祭を行い、無事故・無災害で完成に漕ぎ着けました!

7MWの壮大な案件でしたが、当社は今年一年で、同時に50MWの特別高圧のメガソーラー開発に成功しました!
お疲れ様でした🙂

2021.11.12 研修関連

社員発表会をしました!

今年も、2年目、4年目の社員が、今までの成長やどのように仕事をしてきたかを報告する発表会を行いました。




上司・先輩の方が部下の成長を知るだけではなく、同僚間でも仕事の進め方や工夫など知る事ができ、自分の業務にも活かせる機会となっています。

見事受賞された社員!
おめでとうございます😆

引き続き切磋琢磨し、成長していきましょう!

2021.10.13 アグリ

【出展中】第11回農業Week

2021/10/13(水)~15(金)開催中の
第11回農業Weekに旭テクノプラントのアグリ事業部カンパニーが出展中です。

因みに昨日の準備中の会場。。。農業系の複数のイベントが同日開催となっています。

今回、ブースデザインを一新しました!
スタイリッシュなイメージになりました。

この度、植物工場での低カリウムレタスの商品開発に成功しました!
ブランドである「Dr.Commit」のパッケージデザインを模しています。
一般のレタスに含まれるカリウムの含有量を80%以上カットして栽培した商品です。
腎臓の機能が低下すると、カリウムを摂取することで疾患に繋がる可能性があります。
生野菜はカリウムを多く含んでおりますが、当社の低カリウムレタスは召し上がって頂きやすい商品となっております。

当社は自社での植物工場の生産経験を活かした、他社での再現性の高いコンサルティングが可能です。
植物工場にご興味のある方は、是非ブースを訪れてみてください!