STAFF BLOG 社員ブログ

カテゴリー: 研修関連

2018.5.22 研修関連

今からはじめる『ご機嫌』

久しぶりの投稿になります!
ゴールデンウィーク、母の日とありましたが、
皆さんどんな日を過ごしましたか??

新年度明けて、旭テクノアカデミアもパワーアップしてリスタートしています!
2018年も多くの外部講師の先生に研修をして頂いています。
今回はその中の一つをご紹介します!

タイトルは「ご機嫌な会社づくりとは」。
人生は心ひとつで決まります。
あなたがご機嫌でいると、どんな状態になりますか?
ご機嫌でいると人間の機能もあがり、人としても好かれます。
心ひとつご機嫌でいるだけで良いこと尽くしです!
自分をご機嫌にできる人が人を大切にできます。

こんなことを、講演とワークを通じて理解・納得していきました。

研修の中でよく出た言葉、
『自分の機嫌は自分でとる』。
某人気番組 ○界の果てまで○ッテ○で、
み○ぞんも同じことを言っていました。
土壇場でも力を発揮する人は、
きっと普段からこのように考えているのでしょう。
今できる最善をやっていきましょう!

2017.12.22 研修関連

雪国勉強会

最近本格的に冬になってきましたね。
岡山は県南でも雪が降りましたし

ほら、河川敷にも雪が…

ガタンゴトン

着きました!お昼ごはんやさんに!

美味しいおそばを食べました。

しっかり道中の旅も満喫したところで、
本題の他社の研修に参加します!
研修は2日間の開催で、TQM活動について学んできました。

TQMとは、
『全社員で提供サービス・経営の質を継続的に向上させること』です。
実際には、達成すべき課題ごとに少人数でグループ(サークル)を組み、
達成手法を考え実行し、PDCAを回し活動していきます。

1日目はTQM活動が何をもたらすのか、
その本質や手法について深く学びました。
2日目は研修先の他社のTQMの発表大会でした。
様々な取り組みを知ろうと、多くの人が集まっています。

朝礼にも参加させていただきました!

今回、事務メンバーが業務改善のヒントを得るために参加しました。
会社を良くしていくコツを学んで、
自社に取り入れたいアイデアをたくさん見つけました。
さっそく、どうしたら当社に合うスタイルにうまく活用できるか計画中です。
お客様や社員の皆さんがより一層幸せになるようなサポートをしていきます!

2017.9.11 研修関連

空撮戦隊育成計画

工事現場では作業工程写真を撮るのですが、
その写真を空撮できないものかということで
ドローンの操縦方法を先輩社員から学びました。

まずは社内で座学!

ドローンってこういう風になっているんですね~
リモコンにスマートフォンを置く台がありますが、
飛ばしたドローンの風景をリアルタイムで見ることができるのです!
テクノロジー!

さてさて屋外に移動~
広いところで飛ばしてみました!
うまくいくかな~??

こんな高いところまで飛びました!

こちらは講師の社員が撮影したドローンの動画です。
倉敷市の風景が一望できます!
自分が空を飛んでいるみたいですね。
全くブレず抜群の安定感です。さすが先生。

以上、いつもとちょっと変わった研修でした!

2017.8.29 研修関連

marshmallow

『マシュマロチャレンジ』をご存知ですか?

簡単に言うと、
限られた時間、材料で
自立可能な塔を建て、そのてっぺんにマシュマロを置きます。
一番高い塔を建てたチームが勝ち、というゲームです。
いかに大きな工夫・成果(イノベーション)を生み出せるかが
カギとなります。

今回、旭テクノアカデミアで行っている研修の1コーナーとして、
2人1チームで行いました。

それではよーいスタート!!

意外と難しいです。。。

さて皆さん、どんな塔を建てるのでしょうか。

計測~!!

高い!!けど倒れそう!!
マシュマロの重みの影響が案外大きいんです。

ギリギリセーフ!
ということでこちらの方々が優勝です!
(実は見学に来られた社外の方だということは内緒です。)

今回私たちは、マシュマロチャレンジを通して
イノベーションを起こす練習をしました。
日々の生活で、イノベーションを起こす癖をつけましょう!

2017.8.2 研修関連

身の回りに潜むキケン

先日、外部講師の方をお招きし、
『リスクアセスメント』『KYK指導員養成講座』という
タイトルで行われた2日間の研修に私も潜入してきました!

1日目は『リスクアセスメント』です。
1つの工事の中にどのような危険が潜んでいるのか、
ワークシートを用いて、細かい工程ごとに考えていきます。
皆さん真剣な眼差しです。

 

2日目は『KYK指導員養成講座』です!
初日は作業の中にどのような危険が潜んでいるかを考えましたが、
今回は危険に対する指差呼称を実際に行いました。
ビシィ!!

指差呼称は声を出すことが大事なので、
繰り返し練習します。
この小さな確認が、事故防止に繋がるのです。

皆で円になって指差呼称をしました。
(実は私も混ぜてもらいました)

終始、活気ある和やかな良い雰囲気でした!
安全は品質に繋がります。
今回学んだ事を活かして、安全に務めましょう!

2017.7.12 研修関連

更なるレベルアップを目指して!!

毎日、暑い日が続いていますね。。
そんな中、旭テクノアカデミアでは日々熱い研修が実施されています!!

今回は、外部から電気の専門家をお呼びして、2日間に渡り「通信偏」
「電気偏」の2つのカテゴリーで研修を行って頂きました♪

現在、当社で使用している機器等について、実践を交えた研修で、
工事部・システム技術部の社員も終始、真剣な眼差しで受講していました!

最後には社員から日頃、現場で感じている疑問や世の中のトレンド等について
質問もたくさん出て、活気溢れる研修でした♪

これからもお客様に感動して頂ける様に、素直さを持ち、日々学ぶ姿勢を
忘れずに取り組んでいきます☆

2017.6.13 研修関連

日頃の技術を更に高めています!!

当社の工事部の社員が、旭テクノアカデミアの共育の中で、
日頃の自分の技術に更に磨きをかけています☆

今回は、低圧引込み訓練!!
まずは、座学で概要を説明した後、使用資材や工具を確認!!

もちろん!!安全確認も怠りません☆
「安全確保 ヨシ!!」

さぁ、いよいよ実際に電柱に登って訓練スタート!!




社員みんなで、自分が得意なこと、伝えていくべきことを旭テクノアカデミアで
日々、伝承しています!!
これからも、この学ぶ姿勢を忘れずに、日々成長していきます☆

P.S 幸せの四葉のクローバー見つけました☆
皆様にも幸せのお裾分けです!!四葉のクローバー見つけれますか?

2017.6.7 研修関連

お・も・て・な・し☆

昨日は、旭テクノアカデミアの『シーケンス講習』を紹介しました!
今日は、旭テクノプラントのおもてなしや、社内のルール等について、
先輩社員も一緒に確認しました♪

今回の講師は、事務メンバーのみなさん☆
いつもお客様に対して、最幸のおもてなしを提供して下さっている
みなさんから電話応対の仕方やコーヒーの出し方、お客様応対の時に
気を付けていることやアドバイスを教えて頂きました!!

日頃、あまりおもてなしをする機会がない社員や、おもてなしをして頂いている
社員も実際に自分たちが体験することで、一つ一つの行動の意味や
おもてなしをして下さる事の有り難さを感じることが出来ました♪

これからも日々、人間性を高めていきますよ☆

2017.6.6 研修関連

旭テクノアカデミア!!シーケンス講習☆

4月から当社でスタートしている旭テクノアカデミア!!
先輩社員が講師となり、後輩社員に教えていき、両者ともに成長出来、
当社の技術を支えている社内共育です♪

今日は、旭テクノアカデミアの中のシーケンス講習の内容を
少し覗いてきました☆
皆さんも一緒に覗いてみましょう♪

実技も交えながらシーケンスについて、新入社員から先輩社員まで
しっかり学びました☆

シーケンス制御って何って方の為に簡単に説明すると・・・・・・・・
『あらかじめどのように動作をするかプログラムしておき、
実際にプログラム通りに動かす事です』
エレベーターの制御等が代表的なものですね♪

この様な実技的な研修から、社会人として大切なマナー研修まで
様々な研修を行い、人間として、そして技術者として日々大きく
なっています!!
これからも、日々社内共育を通じて、人格を高めていきます♪

2017.4.27 研修関連

人生を豊かにするマナー☆

4/25(火)~26(水)の2日間、外部講師をお招きして、
『ビジネスマナー研修』、『仕事の効率的な進め方』というタイトルで
研修を行いました♪

今回も、社外のお客様と一緒に学びましたよ☆

1日目の『ビジネスマナー研修』では、ビジネスマナーの基本を
学びました☆
新入社員向け研修でありながら、先輩社員も自分のマナーについて
見直すとてもいい機会となりました♪

2日目は『仕事の効率的な進め方』というタイトルで、普段の業務の中で、
ムダ・ムリ・ムラを無くして、効率的に仕事を進めるためにどうしたら良いか
グループディスカッションを多く交えて、様々な方の知恵を共有出来ました☆

当社で、普段仕事をする中で困っていること等についても、色々なアドバイス
をして頂き、大変参考になりました♪

また、情報の共有の仕方について、グループでのワークも行いました☆
皆、ワイワイしながらも、情報を出すタイミング・必要な情報の選択など、
多くの事を確認することが出来ました☆

今回の研修では、普段の仕事のやり方について、多くの事を見直すヒントを
得ることが出来ました♪
研修で得られたヒントをしっかり活かして、プライベートとの両立をしていける
様にしていきましょう!!