STAFF BLOG 社員ブログ

2025.9.5 採用関連

3日間のインターンシップを開催しました!

8月18日(月)~20日(水)の3日間でインターンシップを開催🎉
工業高校で勉強されている、2名の高校生の方が参加してくださいました!

当社は、半日の職場見学や、1day仕事体験会等を多く開催していますが、3日間かけて行うインターンシップは数年ぶりの試みでした✨

―――【1日目】――――――――――――
旭テクノプラント全体の深堀り!
――――――――――――――――――――

まずは、社長自ら旭テクノプラントとはどんな会社なのかを説明!
昨年の慰労会で流した、当社の1年間を振り返る秘蔵VTRを見て、社内の雰囲気を感じていただきました😎

次に、ホワイトベース内の校正センターとアグリ事業部をご案内!
普段入れない校正室で、校正の様子を見学したり、植物工場でのレタスやバジル栽培について知っていただきました!
「電気工事の会社なのにレタスを育てているなんて!」と驚きの声もありました😲

1日目最後はトライスルみらい農園をご案内!
担当者から、トライスルみらい農園の運営の仕組みについて説明し、特別に植物工場内の水質測定や人工光の照度測定を体験していただきました!

―――【2日目】―――――――――――――
工事課のお仕事紹介!太陽光発電所見学も!?
―――――――――――――――――――――

工事課の社員が、普段どのような仕事をしているのか、先輩社員がパワーポイントの資料を準備し、説明しました!

午後には、工事課の皆さんが建設工事を行った、太陽光発電所を特別に見学🌞
普段間近では見ることのできない太陽光発電所内の様子や、発電された電気がどのように送られるかなどを実際に見ることで、より詳しく知っていただきました!

―――【3日目】―――――――――――――
制御技術課のお仕事体験!学校にはない機械の体験も⁉
―――――――――――――――――――――

制御技術課の先輩社員が資料を準備し、仕事内容を説明しました!
説明後、電気設備の保守・点検でよく使う道具や機械の説明をし、実際に使ってみてもらいました!
また、制御技術課が仕事で行っている作業を体験してもらうと、学校でも使ったことのない機械に緊張したようですが、しっかり指示通りの作業ができていました💪

当日を迎えるまでに、各部署で内容を練り上げ、より魅力的で、気づきのある3日間が過ごせるように準備を行った甲斐もあり、とても充実した3日間を過ごしていただけたようです😊✨
3日間のご参加ありがとうございました!

9月は60分のWEB説明会を開催します!
マイナビ2027よりお申込み受付中ですので、お気軽にご参加ください!
お申し込みはこちらから!