カテゴリー: 研修関連
人生を豊かにするマナー☆
4/25(火)~26(水)の2日間、外部講師をお招きして、
『ビジネスマナー研修』、『仕事の効率的な進め方』というタイトルで
研修を行いました♪

今回も、社外のお客様と一緒に学びましたよ☆

1日目の『ビジネスマナー研修』では、ビジネスマナーの基本を
学びました☆
新入社員向け研修でありながら、先輩社員も自分のマナーについて
見直すとてもいい機会となりました♪


2日目は『仕事の効率的な進め方』というタイトルで、普段の業務の中で、
ムダ・ムリ・ムラを無くして、効率的に仕事を進めるためにどうしたら良いか
グループディスカッションを多く交えて、様々な方の知恵を共有出来ました☆


当社で、普段仕事をする中で困っていること等についても、色々なアドバイス
をして頂き、大変参考になりました♪
また、情報の共有の仕方について、グループでのワークも行いました☆
皆、ワイワイしながらも、情報を出すタイミング・必要な情報の選択など、
多くの事を確認することが出来ました☆




今回の研修では、普段の仕事のやり方について、多くの事を見直すヒントを
得ることが出来ました♪
研修で得られたヒントをしっかり活かして、プライベートとの両立をしていける
様にしていきましょう!!
熱い会議がここにある!!
当社では、1ヶ月に1回、新入社員も参画出来る全社員参画型の
「経営品質向上会議」という会議をしています☆
何をするのか??
当社の10年後のビジョンや戦略について話し合ったり、当社の現状の
姿について、社員同士で話し合いを行い、決定していくのです!!
こんな熱い場が当社には、1ヶ月に1度あるのです!!


今回は、いつも行っている経営品質向上会議の前日に、新入社員も参加して、
経営の考え方について、外部の講師をお招きして講演を行って頂きました☆
日頃お世話になっているお客様もお招きし、一緒に考え方を学びましたよ♪


お客様をお迎えする際毎回、季節などによって模様を変えている
ウェルカムボードが今回は・・・・・・・・!?

桜を基調としたとっても可愛らしいウェルカムボードに仕上がりました☆
おっと!!お客様へのメッセージカードもお忘れなく!!

これからも、更に熱く、盛り上がるこの会議を大切にし、
全社員が幸せになれる、最幸な会社を目指して取組んで行きますよ☆
共に成長していきますよ!!
新入社員が入社して、はや2週間が過ぎようとしています☆
みなさん、少しは慣れてきましたか??
いよいよ当社でも4月から旭テクノアカデミアがスタ~トしています♪
新入社員も既存社員と一緒に参加して、しっかりした共育を行っています!!
昨日は、外部の講師をお招きして、『ワークルールとセルフマネジメント』と
いうタイトルで研修を行いました☆

講師の方にも感謝の気持ちを込めて、社員からのメッセージを送りました♪

今回は、社外の社員の方にも沢山参加して頂き、いつも以上に
活発な研修でした!!




昼食は、当社のあすカフェで皆でお弁当を食べました☆
8階からの眺めも最高で、とても美味しく感じます♪

帰りには、当社の野菜をプレゼント!!みんなにとても喜んで頂けました☆

これからも、旭テクノアカデミアで当社の社員だけでなく、地域の方々とも
共に成長することを目指していきたいと思います☆

















