STAFF BLOG 社員ブログ

2016.7.3 行事

事業所対抗ソフトボール大会

7月3日に倉敷市の事業所対抗ソフトボール大会が行われました。

過去、何度か参加していますが、今年の新入社員は野球部出身が多く
先輩社員も含めて、メンバーのほとんどが野球部だったという
過去最強のチームで試合に臨みました!

 

まず、第1試合は4点を先制するところから始まり、
取って取られての攻防の末、10対6で勝つことが出来ました。

P1030144P1030156P1030161P1030165  P1030192  P1030233

 

応援に来た社員も手に汗握る展開でした。

P1030148P1030167

 

 

続く、第2試合は、練習不足からか幾つかミスが重なり、
惜しくも8対9で敗れてしまいました。

P1030201 P1030228  P1030203  P1030250

 

 

来年こそは、もっと練習をして優勝するぞ!!!

P1030258

2016.7.1 行事

安全大会を開催しました

7月1日(金)旭テクノプラント株式会社 安全衛生大会を開催しました。
今回は、参加人数が増えたことも有り、場所を移しての開催です。

 

場所が変わっても「おもてなし」はしっかりやっています。

P1150469P1150470

 

今年のスローガンは、

「見えますか? あなたのまわりの 見えない危険
          みんなで見つける 安全管理」

P1150487   P1150495P1150511 P1150517

 

安全表彰で記念品と賞状をお渡ししました。

P1150552P1150560

 

決意表明では、社員と協力会の会長さんが一緒に安全に対する
決意表明を読み上げます。

P1150568

 

第2部では、ストレスチェックに関する保健師さんのお話を聞いて、
腰痛予防の軽いストレッチを参加者全員で行いました。

P1150582 P1150599

 

第3部では、ケーブルについての勉強会が行われました。
現場でよく使われるケーブルについて、種類や用途など教わり
とても勉強になりました。

P1150638

 

安全大会後は、懇親会で協力会の方々とお酒を交えて、
情報交換など、仕事の現場ではなかなかできない、色んな話ができました。

P1150745 P1150675

 

2016.6.27 その他

出向する社員を送り出す追出し会

メーカーへ出向する社員へ同期から心温まる追出し会の開催!

頑張ってこいよ日下くん!!!

IMG_0274

IMG_0275

IMG_0276

2016.6.27 その他

EU視察 現地レポート その4

フィンランド ヘルシンキの街を歩く・・・

 

 

IMG_0268

IMG_0269

IMG_0270

IMG_0271

 

空港には家族ゲート、超ロングな夏休み等、北欧ならではの短い夏を満喫する仕組みが随所にありました。見習うべき点が多いようです。

IMG_0273

 

2016.6.24 その他

EU視察 現地レポート その3

ミュンヘンからバスで移動中です。

移動中にドイツに来て初めてPVプラントを発見!
木の影が気になるところですが・・・。

IMG_0247

IMG_0248

IMG_0249

IMG_0250

 

そして道中でノイシュバンシュタイン城に・・・

IMG_0253

IMG_0254

IMG_0257

2016.6.23 その他

EU視察 現地レポート その2

引き続き、インターソーラーを視察しています。

IMG_0230

 

↓ こちらはファースト・ソーラーのブース

IMG_0232

IMG_0233

IMG_0234
マリエンプラッツでドイツ名物のソーセージを!

IMG_0235

 

↓こちらはSMAのブース

IMG_0236

SMA 今津社長とパチリ!

IMG_0237

今津社長の講演中!

IMG_0241

 

なっ、なんとESI DOHIさんと合流。
今、日本のPV業界は全員ドイツ ミュンヘンに来ているようです。

IMG_0238

IMG_0239

 

シュレッター社のドミーとパチリ!

IMG_0240

 

2016.6.22 その他

EU視察 現地レポート

FINNAIRを利用してヘルシンキ経由でドイツ ミュンヘンに入っています。

image1

image5

image7

image6

 

 

ドイツ ミュンヘンで行われている世界最大のPVイベント
インターソーラーを視察

image1-2

image2-1

 

 

2016.6.3 行事

保健所の方に講演をしていただきました

当社では、協力業者の方との情報交換及び
安全意識の向上のために、毎月、安全会議をしています。

P1140310

 

今月の安全会議では、倉敷市保健所から
保険課精神保健係の方が来社され、
「ゲートキーパー研修」で、うつ病などへの
正しい理解について講演を受けました。

 

さらにリラックスする呼吸法や、
仕事の合間に疲れを取る体操などを教えてもらい、
みんなで体を動かしました。

P1150017

2016.5.20 行事

植物工場が本格稼働!

今年の3月から当社の8階建の自社ビルの
2フロアを生産研究型植物工場として
リニューアルし、テスト運用しています。

ビル内設備としては、日本全国最大級の規模であり、
自社特許、自社設計、自社調達、自社施工、自社運営も
間違いなく日本初!

希少植物の栽培研究も進み、
一気に量産体制に入ろうとしています。
詳しい内容は極秘ですが、
当社のアグリ事業部はなかなか凄いです!

P1140827

P1140912

P1140931

P1140943

P1140856 P1140849

 

2016.5.2 その他

ファジアーノ岡山

みなさん、こんにちは

まずはこちらの画像をどうぞ

image1

 

いかがでしたか?
旭テクノプラントのロゴを
見つけることができましたか?

 

この画像はファジアーノ岡山のホームスタジアムの
岡山県総合グラウンドの陸上競技場で撮影しました

 

そうなんです、旭テクノプラントは
ファジアーノ岡山の
クラブスポンサーになったんです!

 

社内でもサッカー好きな社員や
子どもがサッカーを習っている社員がいて、
観戦をとても楽しんでいます。

 

まだまだ今シーズンも始まったばかりです。
J1目指して頑張れファジアーノ!!!

126KMA_0626_s
写真提供:ファジアーノ岡山